築30年をこえたお住まいのキッチンリフォームをご検討中のお客様と、ヤマハの厚木ショールームに行ってきました。
明け方までの雨もやみスッキリ青空で、お母様とお嬢様そして私の3人でおしゃべりをしながらショールームまでの40分が
あっという間でした。
ヤマハといえばなんといっても人造大理石。
重たい缶詰をシンクに落として出来た傷をクレンザーで修復する様子も確認してもらい、人造大理石のメンテナンスのしやすさを説明していただきました。
他社との比較パネルなどわかりやすくていいですね。
こんな「コ」の字型のキッチンなら動線もまとまっていて、使いやすそうですね。
このレンジフードは左右のパネルを外して洗剤の入ったお湯の中に入れるだけ。油のギトギトがきれいになります。
この部分のお掃除は主婦にとっては苦手でやりたくない場所です。こんなにラクだったらいいですね。
さすが、ヤマハショールーム。
キッチングッズもおしゃれで素敵です。
さてショールームにてお色や形状、オプション等を決めたら後は定価の見積を作ってもらいます。
これに工事金額をあわせてた御見積を作ってお打ち合わせとなります。
年内クラフトハウスでは「リフォームして暮れの大掃除ラクしちゃおう」キャンペーンとして、ヤマハのシステムキッチンを半額にさせていただいております。
お早めにお問い合わせくださいね!
2012年10月9日 | CRAFT HOUSE