最近の新築住宅ではシャッターを付けることが多いのですが、雨戸が主流だった時代は
木製の雨戸や戸袋が多かったですね。
今回のリフォーム工事は雨戸はアルミ製ですが、戸袋のガラリ部分が経年劣化で
取れたりしていて、雨樋一体の一筋に取り替える内容です。
家じゅうの雨戸全部のお取替えです。
戸袋を撤去してから左官工事をして壁を平らに均します。
取り替えた後は外部の塗り替え工事をいたしました。
アルミの雨戸一筋は軽く開け閉めできるのでご年配の女性でも楽ですよ!
2018年3月1日 | CRAFT HOUSE